2025年9月の畑

 築114年のわが家の裏庭には小さな菜園があります。季節ごとに、いろいろな野菜を育てたりしてます。

 

 

 9月はナス!夏は暑すぎてちょっと元気がなかったナスですが、少し涼しくなってきて一気に元気になってきた感じです。いくら夏野菜と言われたって、こうも暑すぎては実るものも実りません。

 

 

 朝とったナスを朝食用の味噌汁と、漬物用に使います。贅沢。

 

 

 こちらは子どもが学校で栽培していた植木鉢のナスを、夏休み前に持って帰ってきて、自宅に植え替えたもの。まだまだ元気に育ってます。形状が違うのでどちらのナスかわかりやすいです。

 

 

 しばらくはナスを買わなくて済みそうです。

 

 無理のない範囲で、少しでもひとりひとりの様々な「自給率」があがればと思ってます。