築111年のわが家の裏庭には小さな菜園があります。季節ごとに、いろいろな野菜を育てたりしてます。
トマト、ナス、キュウリなど夏野菜を始めてますが、今年のメインは昨年に続いてトウモロコシです。ただ、こうした野菜たちは、どうしても虫がついてしまうので、なかなかうまくいきませんね。生態系の抵抗を感じます。トウモロコシはまだまだ小さいですが、ぐんぐん成長中です。
ただ、苦い野菜や地物野菜は虫も苦手なのか…、ゴーヤとか里芋とかは今のところ虫もつかず、順調です。やはり虫もおいしい野菜に近づくんでしょうかね。ゴーヤはすぐにポールの高さに達したので、柿の木にひもを結んで、育つがままに成長させております。どうなるのかしら…。
果樹系は本当に手がかからず、ビワも、柿もほとんど手を加えずとも育ってくれます。この季節はブルーベリーが食べごろ。実が熟したものから少しずつ摘んでいきます。本当に、ブルーベリーは楽!
朝摘みブルーベリーです。冷蔵庫にも入れず、すぐに水でさっと洗っていただきます。甘味が弱いものも、少し酸味が強いものもありますが、総じて非常においしいです!ブルーベリーを食べるコツは、1粒ずつ食べるのではなく、一気に4,5粒頬張って食べることです。そうすると甘いものと、酸っぱいものと、いろいろと味が合わさって、ちょうどよい味になります。よく言えば花束的な食べ方、悪く言えばサブプライムローン的な食べ方です。
無理のない範囲で、少しでもひとりひとりの様々な「自給率」があがればと思ってます。